カテゴリー
国語 社会

関西大学中等部・高等部 【社会/国語】【常勤講師】

関西大学中等部・高等部【社会/国語】【常勤講師】 採用情報

採用時期 2025年4月1日
募集期間 2025年1月19日~2025年2月21日
科目
  • 国語
  • 社会
応募資格

1.中学校及び高等学校の両校種の教員免許状(1種または専修)を有する者。
もしくは、2025年3月31日までに取得見込である者。
2.日本の中学校、高等学校での教職経験を有する者が望ましい。

応募書類

○ 履歴書(所定用紙 顔写真貼付)
※ 職歴は、「教諭」「常勤講師」「非常勤講師」を明確に記載してください。
○ 教育活動歴・業績書(所定用紙) ○ 志望理由書(所定用紙)
○ 中学校及び高等学校教員免許状の写し、または教員免許状授与証明書
○ 卒業(見込)証明書・教員免許状取得見込証明書(該当者のみ)
※ 所定用紙は、以下のURLからダウンロードしてご使用ください。
https://www.kansai-u.ac.jp/senior/recruit/index.html
https://www.kansai-u.ac.jp/junior/recruit/index.html

備考

詳細については以下URLからご確認ください。

担当者 関西大学高等部教頭 川瀬 信子
詳細情報ページ
連絡先 072-684-4327
住所 大阪府高槻市白梅町7番1号  関西大学中等部・高等部
カテゴリー
国語 社会 体育 情報

長尾谷高等学校他 非常勤講師【国・社・保体・情】

長尾谷高等学校他 非常勤講師【国・社・保体・情】 採用情報

採用時期 2025年4月1日~
募集期間 決定次第、募集を終了いたします。
科目
  • 国語
  • 社会
  • 体育
  • 情報
応募資格

国・地歴公民・保体・情のいずれかの高等学校教員免許状を保有している方、もしくは見込みの方。

応募書類

応募される場合は、該当する書類を学園本部まで送付いただくか、

メールでデータを送付してください。

本部に書類到着の後、概ね7日くらいでご連絡いたします。

 

【応募書類送付先】

〒535-0013 大阪市旭区森小路2-21-1

学校法人東洋学園 法人本部 人事部 宛

e-mail:jinji@toyocollege.com

 

【新卒者】

1.履歴書(写真貼付)

2.卒業見込証明書

3.教員免許取得見込証明書

 

【既卒者】

1.履歴書(写真貼付)

2.職務経歴書

3.教員免許状の写し

 

備考

契約期間:令和7年4月1日~令和8年3月31日

給与:1コマ10,000円(全日制)、1時間5,500円(通信制)

社会保険:労災保険

交通費:全額支給(非課税限度額内)

 

担当者 学校法人東洋学園 法人本部 人事部 増田・菅野
詳細情報ページ
連絡先 TEL:06-6954-0801
住所 大阪市旭区森小路2-21-1
カテゴリー
社会

大阪桐蔭中学校高等学校【社会(地歴・公民)】

大阪桐蔭中学校高等学校 採用情報

採用時期 2026年4月1日
募集期間 2025年4月16日~4月30日
科目 社会
応募資格 当該教科の中学・高校(両方)の教員免許を有する方または2026年3月教員免許取得見込みの方
応募書類 ①または②のどちらかの方法でご応募ください。 ① 履歴書(自筆、写真貼付)を本校事務部総務課宛に郵送または、持参(本館のみで受付可)してください。(本館窓口受付: 平日、土 9:00~17:00) ② 教員採用 求人情報サイト「教員採用.jpからエントリー <専用URL>https://kyoin-saiyo.jp/ ・ご登録されたプロフィール情報で書類審査を行います。 ・顔写真のない書類は受付致しません。あらかじめご了承ください。
備考 書類は募集期間中随時で受け付けております。 (受付後書類選考を行い、順次結果をお知らせします。) 【試験内容】 ・一次選考:書類選考 ・二次選考:筆記試験(専門試験)※一時選考通過者には日時調整のご連絡をさせていただきます。 ・最終選考:模擬授業・最終面接(個人)※二次選考通過者には日時調整のご連絡をさせていただきます。
担当者 総務課長:北山、教頭:平井
詳細情報ページ
連絡先 072-870-1001
住所 大阪府大東市中垣内3-1-1
カテゴリー
保健体育 英語 国語 数学 社会 理科 家庭 情報 その他(科目)

長尾谷高等学校他 常勤講師【国語・英語・数学・理科・地歴公民・保健体育・商業・情報・家庭】2025年度募集

長尾谷高等学校他 常勤講師【国語・英語・数学・理科・地歴公民・保健体育・商業・情報・家庭】2025年度募集 採用情報

採用時期 2025年4月~
募集期間 決定次第終了いたします。
科目
  • 英語
  • 国語
  • 数学
  • 社会
  • 理科
  • 家庭
  • 体育
  • 情報
  • その他
応募資格

国語・英語・数学・理科・地歴公民・保健体育・商業・情報・家庭の高等学校教員免許状のいずれかを保有している方。

応募書類

応募される場合は、該当する書類を学園本部まで送付いただくか、

メールでデータを送付してください。

本部に書類到着の後、概ね7日くらいでご連絡いたします。

 

【応募書類送付先】

〒535-0013 大阪市旭区森小路2-21-1

学校法人東洋学園 法人本部 人事部 宛

e-mail:jinji@toyocollege.com

 

【新卒者】

1.履歴書(写真貼付)

2.卒業見込証明書

3.教員免許取得見込証明書

 

【既卒者】

1.履歴書(写真貼付)

2.職務経歴書

3.教員免許状の写し

 

備考

勤務開始日:令和7年4月1日

給与:月額25万円から

賞与:有(年2回)

社会保険:私学共済、雇用保険、労災保険

交通費:全額支給(非課税限度額内)

休暇:年次有給休暇、特別休暇、夏季休暇・冬季休暇

試用期間:3か月(処遇の変更等なし)

担当者 学校法人東洋学園 法人本部 人事部 増田・菅野
詳細情報ページ
連絡先 TEL:06-6954-0801
住所 大阪市旭区森小路2-21-1
カテゴリー
英語 国語 数学 社会 理科

令和7年度 東大谷高等学校 教員採用募集

東大谷高等学校 採用情報

採用時期 2025年(令和7年)4月1日
募集期間 2024年9月4日~ *決定次第〆切
科目
  • 英語
  • 国語
  • 数学
  • 社会
  • 理科
応募資格 高等学校の当該教科の教員免許状取得者(令和7年3月取得見込み者可)
応募書類 ① 履歴書(写真要) *確実に連絡を取ることができる連絡先と可能ならメールアドレスも明記願います。 *常勤か非常勤かの希望を明記して下さい。また,社会と理科については専門科目を明記して下さい。 ② 教員免許状の写しまたは教員免許状取得見込証明書(更新講習修了証明書等を保有している場合は併せてその写し)
備考 <募集職種等> ① 常勤講師  (専任教員への採用実績あり) ② 非常勤講師 <給与・勤務時間等> 大谷学園規定による <応募方法等> 上記応募書類を東大谷高等学校校長まで送付すること(簡易書留での郵送のみ) *応募書類は返却しませんが,個人情報保護法に準じ適切に処理します。 <問合せ・書類送付先> 問合せ先:TEL 072-289-8069 教頭 市居まで 送付先:〒590-0111 堺市南区三原台 2-2-2 東大谷高等学校 校長 長尾文孝 宛 <選考方法・選考日時> 第1次選考 書類選考(選考結果は郵送します) 第2次選考 小論文・面接 (書類選考合格者にのみ、日時は連絡します) 第3次選考  模擬授業・校長面接 (日時は別途連絡します)  
担当者 市居 政彦
詳細情報ページ
連絡先 TEL 072-289-8069(東大谷高等学校 教頭 市居まで)
住所 〒590-0111 堺市南区三原台 2-2-2