カテゴリー
保健体育 英語 国語 数学 社会 理科 家庭 体育 情報 その他(科目)

学校法人東洋学園 系列校 期限付常勤講師【国語・数学・英語・理科・地歴公民・保健体育・情報・商業・福祉・家庭】2026年度募集

学校法人東洋学園 系列校 期限付常勤講師【国語・数学・英語・理科・地歴公民・保健体育・情報・商業・福祉・家庭】2026年度募集 採用情報

採用時期 2026年4月1日入職
募集期間 書類受付:11月20日まで 
科目
  • 英語
  • 国語
  • 数学
  • 社会
  • 理科
  • 家庭
応募資格

国語・数学・英語・理科・地歴公民・保健体育・情報・商業・福祉・家庭の高等学校教員免許状を保有している方。

応募書類

応募される場合は、該当する書類を学園本部まで送付いただくか、

メールでデータを送付してください。

本部に書類到着の後、概ね7日くらいでご連絡いたします。

 

選考方法

〇第一次選考 書類選考

〇第二次選考 面接(約30分) 12月上旬を予定しております。

 第二次選考の日時については、

 第一次選考合格者に連絡いたします。

 

【応募書類送付先】

〒535-0013 大阪市旭区森小路2-21-1

学校法人東洋学園 法人本部 人事部 宛

e-mail:jinji@toyocollege.com

 

【新卒者】

1.履歴書(写真貼付)

2.卒業見込証明書

3.教員免許取得見込証明書

 

【既卒者】

1.履歴書(写真貼付)

2.職務経歴書

3.教員免許状の写し

 

備考

勤務開始日:令和8年4月1日

給与:月額25万円から(月給制)

賞与:有(年2回・各0.5ヶ月分)

社会保険:私学共済、雇用保険、労災保険

交通費:全額支給(非課税限度額内)

休暇:年次有給休暇、特別休暇、夏季休暇・冬季休暇

試用期間:3か月(処遇の変更等なし)

 

学校法人東洋学園 系列校勤務

〇通信制高等学校

長尾谷高等学校枚方本校

長尾谷高等学校梅田校

長尾谷高等学校なんば校

京都長尾谷高等学校

〇高等専修学校

東洋学園高等専修学校

近畿情報高等専修学校

京都近畿情報高等専修学校

担当者 学校法人東洋学園 法人本部 人事部 松本・山城
詳細情報ページ
連絡先 TEL:06-6954-0801
住所 大阪市旭区森小路2-21-1
カテゴリー
国語

桃山学院中学校高等学校【国語科】

桃山学院中学校高等学校【常勤講師】 採用情報

採用時期 2026年4月1日
募集期間 2025年10月17日~11月12日
科目 国語
応募資格
  • ①中学校国語科および高等学校国語科の教員免許状を有する(または取得見込みである)こと
  • ②桃山学院の建学の精神に基づくキリスト教主義の教育に理解と共感できること
応募書類
  • ① 卒業(または見込)証明書
  • ② 成績証明書
  • ③ 履歴書(写真貼付・PC作成可)
  •   ア)市販品A4判または見開きでA3判、もしくはそれに準拠するものを使用し、
  •      写真の裏面に名前を記入し貼付してください。
  •   イ) 学歴と職歴に分けて記入してください。
  •      学歴は、中学校卒業から入学・卒業・修了・退学・休学等を漏れなく記入してください。
  •      職歴は、就職・退職・休職・復職・出向等を漏れなく記入してください。
  •   ウ) 暦については西暦と元号を併記してください。
  •   エ) メールアドレスを記入してください(合否結果等を電子メールでお送りします)。
  • ④ 教員免許状の写し、または取得見込証明書
  •   (免許状の更新がお済みの方は修了確認証明書の写しも提出してください。)
 
  • ※ 応募書類に記載された個人情報は、採用選考以外の目的で使用することはありません。
  • ※ 応募書類については返却いたしませんので、ご了承ください。
備考
  • 詳細は、下記「詳細情報ページ(本校ホームページ)」より
  • 『桃山学院中学校・高等学校 常勤講師公募(国語科)』をご覧ください。
担当者 桃山学院中学校高等学校 事務室(採用担当)
詳細情報ページ
連絡先 06-6621-1181(代)
住所 大阪府大阪市阿倍野区昭和町3-1-64
カテゴリー
英語 国語

箕面学園高等学校【常勤講師・非常勤講師】

40

箕面学園高等学校【常勤講師・非常勤講師】 採用情報

採用時期 2026年4月1日
募集期間 2025年10月15日~
科目
  • 英語
  • 国語
応募資格 学園の理念に基づいて教育活動の行える方、高等学校上記教科教員免許取得の方、もしくは令和7年3月取得見込みの方
応募書類 (1)履歴書(自筆・写真貼付・必ず電話番号及び携帯番号をご記入ください) (2)職務経歴書 (3)教員免許状の写し又は教員免許取得見込証明書 (4)教員免許状写し(取得見込証明書) ※詳しくはHPをご覧ください。
備考 ※見学も含めて随時受付致しますので、遠慮なくお問い合わせください
担当者 採用担当者
詳細情報ページ
連絡先 072-723-6551
住所 大阪府箕面市箕面7丁目7-31

カテゴリー
保健体育 英語 国語 数学 理科

箕面自由学園中学校・高等学校

箕面自由学園中学校・高等学校【R8年度採用】専任・常勤講師募集 採用情報

採用時期 2026年4月1日
募集期間 2025年10月14日(火)~
科目
  • 英語
  • 国語
  • 数学
  • 理科
  • 体育
応募資格 ①中・高の教員免許の両方を有する方 ②教職経験を有する方が望ましい ③喫煙習慣の無い方
応募書類 ①履歴書(必ず自筆で、写真貼付の上、メールアドレスを記入) ②教員免許状のコピーまたは取得見込証明書 (既に免許状更新を済まされている方は「教員免許状更新講習修了確認書」のコピーも同封してください)   書類締切 2025年11月4日(火)必着
備考 採用枠が埋まり次第、選考を終了いたします。 詳細は、以下ホームページをご参照ください。  
担当者 教頭:長江 副教頭:林
詳細情報ページ
連絡先 06-6852-8110
住所 大阪府豊中市宮山町4丁目21番1号
カテゴリー
国語

清教学園中・高等学校【国語】 常勤講師

清教学園中・高等学校【常勤講師】 採用情報

採用時期 2026年4月1日
募集期間 2025年10月27日(月)まで
科目 国語
応募資格

中学校および高等学校教員免許状取得者(2026年4月1日時点で取得見込の方を含む)

[中学国語][高校国語]

応募書類

履歴書(※自己PR欄の記載を含む)


教員採用.jp よりご応募ください。


※マイページにおいて必要情報を十分に記載なさった上でご応募ください。公正な書類審査をさせていただくために必須になります。


※証明写真のアップロードは必ず行ってください。

備考

募集職種:常勤講師



【試験内容】

1次:エントリー情報による審査

2次:面接、筆記試験[教科内容]、模擬授業

 

※2次試験の日程:11月1日(土)午後



以上の試験結果を総合判定して採否を決定する。

担当者 学校法人清教学園 法人事務局  植野
詳細情報ページ
連絡先 清教学園中・高等学校 TEL:0721-62-6828(代)
住所 大阪府河内長野市末広町623
カテゴリー
国語

大阪成蹊女子高等学校 専任教諭または常勤講師【国語科】

大阪成蹊女子高等学校 採用情報

採用時期 2026年4月1日~
募集期間 2025年10月3日~2025年11月20日
科目 国語
応募資格 ◎専任教諭または常勤講師を募集いたします。 専任教諭:正規雇用 常勤講師:契約採用 期間1年。ただし、更新の場合あり(最大2回まで)。 また、専任教諭へ登用する場合あり。 当該教科の高等学校教諭免許状所持者または取得見込みの方はご応募ください。
応募書類 履歴書を(1)「教員採用.jp」もしくは(2)郵送で提出 (1)「教員採用.jp」https://kyoin-saiyo.jp/ の場合 ご登録のマイページを全て入力してください。 ★Web応募ボタンをクリックした後の修正・変更はできませんので、マイページの入力をお済ませになった後ご応募ください。 ★写真のアップロード必須。ご登録されたプロフィール情報で書類審査を行います。写真のない場合、ご応募を受付致しかねます。あらかじめご了承ください。 (2)郵送の場合 〒533-0007 大阪市東淀川区相川3丁目10番62号 大阪成蹊女子高等学校 事務長 横山 強 宛 ※封筒表面に「職種および希望教科」を朱書きし、郵送してください。履歴書はA3版にてご提出ください。 ※ご郵送と同時に下記メールアドレス宛に「住所・氏名・携帯電話番号・応募職名・希望教科」を記載したメールを送信願います。確認のため返信させていただきます。 osgh@osaka-seikei.ac.jp (携帯電話アドレスからのメールは不可)
備考 提出期限:随時。ただし、適任者の応募があり、決定次第募集を終了します。 詳細はホームページをご覧ください。
担当者 大阪成蹊女子高等学校 事務長 横山 強
詳細情報ページ
連絡先 TEL:06-6829-2510
住所 〒533-0007 大阪市東淀川区相川3丁目10番62号
カテゴリー
英語 国語 数学 社会 理科

常翔啓光学園中学校・高等学校

常翔啓光学園中学校・高等学校【特任教諭(常勤講師)・非常勤講師】 採用情報

採用時期 2026年4月1日
募集期間 随時募集しています。
科目
  • 英語
  • 国語
  • 数学
  • 社会
  • 理科
応募資格 応募教科の中学校と高校両方の教員免許取得者(2026年3月取得見込可)。 専門的知識を持ち、個別指導や難関大学受験指導ができ、教育に情熱をお持ちの方。また、教科指導だけでなく、生活指導や課外活動などにも積極的に取り組める方。 さらに、アクティブラーニング型授業、ICTを活用した授業ができる方、探究学習に興味のある方歓迎!
応募書類 ①本校ホームページから応募フォームを入力 ②履歴書【所有免許・資格(TOEIC 等含む)を必ず記載のこと】(市販のもので可) ③職務経歴書【前職のある方】(A4サイズ任意様式) ④卒業・修了(見込)証明書 ⑤成績証明書 ⑥教員免許状の写しまたは取得(見込)を証明できる書類 ⑦志望動機(A4サイズ任意様式、800字程度) ⑧更新講習修了確認(延期・免除)証明書の写し【該当者のみ提出】 ※応募フォーム入力後、②~⑦または②~⑧を郵送してください。両方が本校に届いた時点で受付完了です。 *提出書類は返却しません。提出書類に記載された個人情報は採用選考以外の目的には利用しません。
備考 応募先 〒573-1197 大阪府枚方市禁野本町1-13-21 常翔啓光学園中学校・高等学校 人事委員会 *応募封筒に「応募職種・教科(科目)」を朱書きしてください。
担当者 教頭・髙木
詳細情報ページ
連絡先 問い合わせ先 教頭・髙木 TEL:072-848-0521(代表)
住所 大阪府枚方市禁野本町1-13-21  常翔啓光学園中学校・高等学校 人事委員会
カテゴリー
国語

アサンプション国際中学校高等学校【国語科】

アサンプション国際中学校高等学校 採用情報

採用時期 2026年4月1日
募集期間 2025年10月1日~2026年1月31日
科目 国語
応募資格

・カトリック学校である本校の理念に基づいて教育活動の行える方

・21世紀型教育を理解し賛同していただける方

・中学校国語科・高等学校国語科教員免許取得者および取得見込み者

応募書類

1.履歴書(自筆・写真添付、必ず電話番号または携帯番号およびメールアドレスをご記入ください)

2.教員免許状の写し(もしくは取得見込み証明書)

3.卒業(見込み)証明書

4.成績証明書

※2.3.4.は二次選考時に持参

※教員歴のある方は4.不要

※ご提出いただいた書類は返却いたしません。

備考

早期に募集を締め切らせていただく場合があります。

ご質問はお電話にてお問合せください(平日9:00~16:00)

担当者 アサンプション国際中学校高等学校 教頭:平尾
詳細情報ページ
連絡先 TEL:072-721-3080
住所 大阪府箕面市如意谷1-13-23
カテゴリー
日本語 国語 数学 養護 情報

建国中高等学校 2026年度 常勤講師,非常勤講師の募集

建国中高等学校 採用情報

採用時期 2026年4月
募集期間 2025年09月30日~2025年10月30日
科目
  • 国語
  • 数学
応募資格 1.当該教科の中学・高校教諭免許状取得者(校種は中学・高校と両方ある方が望ましい) 2.大学、大学院を卒業(修了)の者 3.状況により、2027年度4月以降の専任契約の可能性有
応募書類 1.履歴書:自筆または、パソコンで自作したものを印刷 2.志望理由書:原稿用紙2枚(800字)程度 3.所有している教諭普通免許状の写し、または取得見込み証明書
備考 試験方法 第1次試験:書類選考(合否は本人に通知する) 第2次試験:筆記試験・模擬授業・面接 待遇 週休2日制を基本とする変形労働制 その他の待遇は本校規定による
担当者 建国中学校 教頭 梁真規(yangjinkyu@pkeonguk.com)  建国高等学校 教頭 松崎隆行(mats@pkeonguk.com)
詳細情報ページ
連絡先 06-6691-1231
住所 〒558-0032 大阪市住吉区遠里小野2-3-13

建国中高等学校(常勤・非常勤講師募集)

①日本語支援(中国語に堪能な方)
②数学(複数名の可能性あり)
③日本語教師(教員免許を有し、外国籍の生徒に
日本語を教える熱意のある方優遇)
④養護教諭(非常勤)
⑤情報(非常勤)

 

カテゴリー
国語

香ヶ丘リベルテ高等学校 国語【非常勤講師】

香ヶ丘リベルテ高等学校 国語【非常勤講師】 採用情報

採用時期 2026年4月1日
募集期間 2025年9月29日~
科目 国語
応募資格 1.本学園の建学の精神、教育理念ならびに本校の教育目標をよく理解し、熱意を持って取り組める方。 2.高等学校一種(国語)以上の教員免許状を取得もしくは令和8年3月取得見込みである方。
応募書類 1.履歴書 2.教員免許状の写し(もしくは免許状取得見込証明書) 3.免許更新講習受講済者は更新講習修了確認証明書の写し (封筒に朱書きで「非常勤講師採用(国語)応募」と明記してください。)
備考 ※応募書類は採用に関わる選考にのみ使用し、それ以外の目的では一切使用いたしません。 ※応募書類は返却いたしません。採用試験終了後、責任を持って速やかに処分いたします。
担当者 法人本部:総務
詳細情報ページ
連絡先 072-238-7881
住所 大阪府堺市堺区浅香山町1-2-20